鷹取山で遊ぶ



親不知ピークから見る鷹取山全景


鷹取山で遊ぶ

 鷹取山は、神奈川県横須賀市、三浦半島の付根の部分に位置します。
これだけの人口密集地に囲まれて、しかも標高139メートルの、山と言うより丘と言った方がいい山ですが、その標高やイメージからは信じられないほどの遊び場が待っています。
 地名の由来については、太田道灌が鷹狩りをしたことによるとか、鷹が多くいて鷹をとった事によるとか、色々な言い伝えがあります。また、高い所を示す語に、「タカトー」の原意があり、これが「タカトリ」となり、鷹取の文字をあてたものと考えられるそうです。
 この山の地質は、三浦半島の至る所で見られる第三期層凝灰岩で、軟らかで加工し易いため、家屋の基礎などの建設用に使われてきましたが、戦後その需要も減り、放置されたものが現在の山容となっています。
(凝灰岩:火山噴出物が水底や地上で固まった岩石)
 その明治から昭和の初期にかけて石材を採取したために生じた、切り立つ岩の容姿が群馬県の妙義山に似ているところから、湘南妙義の別称でよばれるようになりました。
 また岩肌にある無数の小さな穴は、過去数十年間に打ち込まれたハーケンの跡です。鷹取山のクライミングゲレンデとしての歴史は、戦後まもなくから始まり、すでに50年の歴史があります。現在はスポーツクライミング(フリークライミング)の場として、盛んにクライミングロープがかけられています。



おいらは鷹取でも遊ぶ

遊び方色々

鷹取山への行き方アプローチ&ハイキングガイド

フリークライミングルート
1.親不知エリア
(1-1)親不知南面 (1-2)親不知北面 (1-3)安らぎの壁(工事中)

2.子不知エリア
(2-1)子不知南面 (2-2)子不知西面

3.後浅間エリア
(3-1)マジックマッシュ (3-2)右壁 (3-3)左壁
(3-4)前衛 (3-5)ビギナーフェース

4.桜エリア
(4-1)桜岩 (4-2)ツメ岩

5.前浅間(コの字)エリア
(5-1)裏コの字1 (5-2)裏コの字2 (5-3)前衛壁右壁
(5-4)前衛壁正面 (5-5)前衛壁左壁
(5-5)コの字(工事中) (5-6)墓場エリア(工事中)

鷹取山安全登山協議会について(工事中)

※鷹取山全体図も掲載予定です。もうしばらくお待ち下さい。

注意事項

 個々のルートについては、ピンのあるルートもありますが、トップロープでのクライミングをおすすめします。また、ルート上部には全て支点がありますが、複数の支点にビレーを取る事をおすすめします。長めのシュリンゲが便利です。

 このルート図は私及び横須賀登高会会員により、横須賀登高会編として編集したものです。従って、その他の団体によるルート名及びグレード表示と一致しないルートが存在する可能性もありますのでご了承下さい。作成には、白山書房の[関東の岩場]を参考にさせていただきましたが、ホールドその他の変形やクライマーの主観的な評価もありますので、[関東の岩場]編のグレードは(カッコ)内での表示としました。
 また、このルート図により実施したクライミングにより、事故その他のトラブルにあわれても、当方は一切の責任を持てない事をご了解下さい。

 このルート図作成にあたり、下記の方々のご協力を得ました。
どうもありがとうございました。

 渡辺弘次さん(現無所属/元横須賀登高会チーフリーダー)

また、このクライミングガイド(ルート図)に不備な点及び修正個所を発見した方は、ご連絡いただけるとありがたいです。その他、鷹取山関係の情報もお待ちしております。ルート名・グレード等も統一する事が望ましいと思います。よろしくお願いします。

 以上

山岳会・森羅代表:川名 匡
(前横須賀登高会代表)


山遊びのためのリンク集





[自己紹介] [山遊びrep] [脳天気] [fm-blue] [山遊び教室] [遊び道具] [さらなる道楽] [リンク集] [更新記録] [トップへ戻る]


このページの感想を待ってます

一級遊び人:川名 匡 t_kawana@da2.so-net.ne.jp